
自然で染める
ひさびさのブログになってしまいました(汗) 雨がしとしと降ってる日が多く、ようやく日曜が晴れました。 本日は染め日和。 育ててきた藍を刻み(ミキサーにかけて・・・) 真っ赤な紅色をもつ野菜(ビーツじゃないって言われた)を刻み こちらもミキサーにかけて、抽出液を作って・・・ 染めてみたら・・・・ 左が藍の葉でそめたグリーン あれ?? 右はなんでしょう。そう、あの紅色がまさかのグリーン これは、、、あの紅色は水溶性というか、、水に流れちゃうタイプでしたね。 きっと一緒に葉っぱ部分をミキサーしたからそっちのグリーンが残ったのかな。 予想外な色が出るのも自然で染める面白さ。 また身近な野菜で染めてみよう。 glasscellの中にもりこめないかなーー。